MENU

犬連れで楽しめる施設🐶WHATAWON(ワタワン)岸和田市(大阪府)

2024年5月1日にグランドオープンした犬と一緒に楽しめる次世代型複合施設WHATAWON(ワタワン)。オープンから2か月が過ぎた7月の平日に愛犬と行ってきました。正直すぎるレビューをお届けします。

目次

車で駐車場へ

蜻蛉(とんぼ)池公園という大きな公園のすぐ近くにWHATAWON(ワタワン)はあります・・あるはず・・そう道中も看板らしきものはありません。見えているけど駐車場の入り口はどこ‥って感じです。駐車場の料金は

平日は入庫から2時間無料 60分毎に100円 / 最大350円
土日祝は入庫から30分無料 60分毎に200円 / 最大800円(2024年7月現在)となっています。

こちらの施設は完全キャッシュレスなので100円でもカードや電子マネーです。

ショッピング施設(WBOX)へ

WBOXという大きな店舗があります。服やバッグや靴から雑貨、食品まで並んでいます。カフェもあります。無料で休憩できるスペースも。1件のお店に感じますが、こちらは大きなスペースに何件かのお店が入っているそうです。こちらのWBOXはワンちゃんと一緒に入れます。ワンちゃん用のカートのチャックをしめなくてもオッケー🙆。マナーパンツをつけていたらリードをつけて歩かせることもできます。店の中を歩かせていいなんて信じられないですよね。犬に優しい施設です。

犬と入れるフードエリア(Gourman’s)

何といってもWHATAWON(ワタワン)最大の魅力はワンちゃんと入れるフードコートGourman’sだと思います。犬連れOKのレストランの9割がテラス席のみの中、エアコンの効いた室内で愛犬と食べられる喜び(笑)。こちらもマナーパンツをつけていたらリードをつけて歩かせることもできます。たくさんのお店の中から選んで食べることができ愛犬家にとって最高のレストランではないでしょうか。ただスマホにQRコードを読み込ませて注文というのは少し面倒で、紙のメニューが欲しかったです。

施設に囲まれた芝生と有料ドッグラン

施設に囲まれた真ん中に芝生エリアがあります。ここでワンちゃんは散歩したり遊んだりすることができます。ワンちゃん以外でも遊んでいるお子さんや日陰になる椅子があるので座っている大人も。でも看板をみたら、ここキャンプ場だそうです!しかも有料の!たしかに「京町湯屋SOKOTOTO」という入浴施設もありますが、ここでキャンプはかなり注目を浴びると思います。知らずにキャンプにきたら驚くと思いました。

ドッグランもあり500円と有料です。夏は清潔そうな水場もありワンちゃんも気持ちよさそうでしたよ。我が家の愛犬は犬が苦手なのでドッグランは入りませんでした(笑)。

芝生エリアにて・奥に見えるのがShoreditch HighStreetです

ショッピングストリート?(Shoreditch HighStreet)

12件ほどの小さなお店が並ぶエリアShoreditch HighStreet。オープンから2か月ほどですが、4件は空き店舗で、8件しか営業していませんでした。しかもそのうち3件は犬同伴不可でした・・残念。私が行った時は韓国コスメを安く売っているお店があって犬同伴で入れて購入しました。

缶容器の専門店 Caran Coron(カランコロン)

少しわかりにくい美容院などの裏手にかわいい缶のお店Caran Coron(カランコロン)がありました。ワンちゃん柄の缶も売っていて直径5センチの小さなかわいい缶が660円でした。愛犬の抜けた乳歯を入れる小さな缶が欲しかったのでトイプードル柄の缶を購入しました。

購入したトイプードル柄の缶

DEAI THE BAKERY(デアイ・ザ・ベーカリー)のフルーツサンド

駐車場のすぐ近くにあるDEAI THE BAKERY(デアイ・ザ・ベーカリー)。小腹がすいたので何気なく購入した桃のフルーツサンド630円が絶品でした。桃は季節限定のようですが、大きな甘い桃がたっぷり入ってとても美味しかったです。美味しすぎて追加で買いにいきました(笑)。しかもタイミング良く出来立てをすぐに食べれたので本当に美味しかったです。いろんなサンドがあっておススメのお店です。

お土産に追加購入した桃とみかん

まとめ

全体的に思っていたより小さい施設でした。お店の数も少なくショッピング目当てで来ることは当分ないと思います。しかしワンちゃんと入れるフードエリアは魅力的で、家が近ければ愛犬と散歩にきて食事をして帰るのがいいなと思いました。これからWHATAWON(ワタワン)のような犬連れで楽しめる施設が増えることを期待しています



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次