MENU

バレエを習いたい!タイツの選び方は?フーター?穴あり?どっちがいい?子供バレエ入門😊

このブログはバレエを15年続けた娘(コンクール上位入賞歴・指導歴あり)を持つ母の経験によるものです。我が家の経験がこれからバレエを始める方に少しでも参考になれば幸いです

バレエを習い始めるにあたって用意しなければいけない物の1つにバレエタイツがあります。初めてのタイツの種類と選び方についてまとめてみました。

目次

バレエタイツにはフーターといわれる普通のタイツと、コンバーチブルといわれる足の裏に穴のあいたものがあります。フーターを穴なし、コンバーチブルを穴ありと言ったりします。

バレエを習い始める時はフーター(穴なし)を選びましょう

フーター(穴なし)の特徴

足をすべて包みこむため履き心地が良く、動きやすいです。ピンク系の色を選び、バレエシューズに近い色にすると良いでしょう。

コンバーチブル(穴あり)の特徴

足の裏の部分に丸い穴があいています。タイツを脱がなくても、その穴から足先を出して指にテーピングを巻いたり絆創膏を貼ったりすることができます。トウシューズを履きだすと、足先や足指のケアが必要になるのでコンバーチブル(穴あり)の方が良いでしょう。

バレエのブランドといえばチャコットやシルビアが有名ですが、ネットでノーブランドのバレエタイツもたくさん売っています。消耗品なので安いものでも大丈夫ですが、ものによってフィット感が少なく、すぐにたるんできたり、毛玉ができやすかったりするタイツもあります。いろんなタイツを試して、お気に入りのタイツを見つけてくださいね。

ただ教室によっては「チャコットで色はロイヤルピンク」というように決まっている場合もあります。特に小さいうちは発表会の時はそろえる教室も多いです。

ちなみに娘のお気に入りはシルビアのタイツで色はナチュラルピンクでした。

習い始めは週1~2回のレッスンだと思いますので、洗濯をこまめにされるなら最初はタイツは1枚でも大丈夫だと思います。初めから揃え過ぎずに、たりなければ買い足すようにしていきましょう。この記事がお役に立てば嬉しいです。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次